2015年07月10日
熟考中
ここ何日か悩んでいます、ほりえです(・〇・)

ほんの一部ですが、表札のカタログです。
えぇ、わたくし、おうちに表札をつけよう
と思いまして、
ここ何日か頭がいっぱいです
好みのデザインを選ぶだけ・・・
なんですが、家族と趣味が一致するか、値段は予算内か、関門がいくつかあります。
(ここはわたしが!という家族がいると心強いですね 笑)
ぼちぼち表札自体のデザインが決まると、続いて第二関門の書体選びです。。





表札はエクステリアの材料なので、
いっつもお客様へデザイン・書体を選んで教えてくださいね~と言っていましたが、
選ぶ大変さをひしひしと感じています(・〇・)
表札予定位置のそばにはこんなポストがすでについております。

このポストにも合うもの、という条件が追加されました・・・
表札の取付が完了したら、またブログに書きたいと思いますヽ(^〇^)ノ
ぼちぼち、ぽちっとお願いします★

にほんブログ村
ほんの一部ですが、表札のカタログです。
えぇ、わたくし、おうちに表札をつけよう

ここ何日か頭がいっぱいです

好みのデザインを選ぶだけ・・・
なんですが、家族と趣味が一致するか、値段は予算内か、関門がいくつかあります。
(ここはわたしが!という家族がいると心強いですね 笑)
ぼちぼち表札自体のデザインが決まると、続いて第二関門の書体選びです。。



表札はエクステリアの材料なので、
いっつもお客様へデザイン・書体を選んで教えてくださいね~と言っていましたが、
選ぶ大変さをひしひしと感じています(・〇・)
表札予定位置のそばにはこんなポストがすでについております。
このポストにも合うもの、という条件が追加されました・・・
表札の取付が完了したら、またブログに書きたいと思いますヽ(^〇^)ノ
ぼちぼち、ぽちっとお願いします★

にほんブログ村
Posted by トータルプラン福元 at 09:00│Comments(0)
│つぶやき